土曜日, 7月 14, 2007

お誕生会 で トホホ・・・(涙)

私の母親人生の中で初体験のお誕生会への招待。
息子が、学校の友達にお誕生会に招待されたのです!

朝電話がかかってきて、遊びに来てくださいと。学校帰りなのでおやつを食べるような簡単なものなんですが、と。

そりゃー大喜びでお願いします!だったのですけど、ふとおもって、聞いた。
『あのーお誕生会って、プレゼントとか準備するんですか?』

別に、お心があれば、というような答え。ま、持ってくるとしても300円くらいまでにしましょうか。と。

真に受けた私は息子に相談した。物をあげるかどうか。前日丁度風邪引いてやすんでしまったので、買い物には行けなかったんだけども・・
息子は悩んだ末、物はあげなーい。ということで、折り紙で手裏剣作って、カードにして、もっていきました・・。

が!!

まず、帰り。一人で帰って来いといってあったけど、結局送ってもらってしまった。
さらにまずいことに、みちこやら夕食やらで歩き回っていて、お友達からの電話に気づかず・・。
近所まで送ってもらってしまったのでした。

そして、根掘り葉掘り、息子に聞くと、まともに答えてくれないんだけど、その断片から推し量るに、、結構立派なお誕生会ではないか。
ビンゴやってるし、スイカ割りを庭でやって、お友達達はプレゼントを持参し、帰りはお母様がみんなお迎えに来ていたと!!!

で、そんな話を夫にしたら、
『そんな、相手の親の話を真に受けるな。プレゼント無しはいじめられるぞ。俺は昔キッスのレコード持って行った。こんどオレがグローブでも買って届けてやるから!』
『つよしのお誕生会もしなきゃ!』
オイオイ、、それはtoo muchじゃないの?それ、アメリカの文化じゃないの?
だいたい、年末に、誰がやるんだよ。私働いてるよ。ていうわけで・・。

とは言ったものの、息子が誕生会で育った環境の違う子達の間で、肩身の狭い思いをしていたらどうしよう
私のせいで、二度と誘われない人になったらどうしよう~~~
と、昨日の夜ブルーになってしまった私。

でも、今朝、息子に
『またお誕生会があったら行きたい?』
と、聞くと、行きたい行きたいいつ?という調子だったので、、、
ダメな家の子というレッテルを貼られていたとしても、息子が楽しんでたらそれでいっかなーーと思いなおし立ち直ったのでした。

やっぱ、もう誘われないかも?と思ったけど、、まぁ、いっか・・。
ウー。でも反省。
反省しながらも、どの程度、どうすりゃよかったんだろう!!??
今度誰かに聞いてみよう・・。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

さすがS小学校、ビンゴ?お庭?文化の違いを感じます。。いきなり難問だったよね!!

でも、こんな短期間で、誘われる友達関係を作っているつよに驚きです。すごい。

私も実は、いまだにママ文化の違いは克服できないです。つい、学童出身、働いててキョウダイもいるから、まあ、適当にいこうよ、といってくれる安住の地で楽しく暮らしております。

で、それでは困るのが、一人娘・専業ママの世界であるバレエのお付き合い。良い方ばかりなのでフォローしていただき何とか生き延びていますが、「分かっていないママ」としての名声もとどろかせています。先日も、「先生へのお礼、○○円は、お分かりかと思いますが、新券でお願いしますね」とお電話が。「新券?」「ああ、新しいお札のことです・・(やっぱり電話して置いてよかった、という空気が流れる)」といった感じです。

たかこさんは空気読むの上手だから大丈夫!って、フォローになってなくてごめん!

タカコ さんのコメント...

や・・やっぱり、あの小学校だからでしょうか????
ちなみに、チョコバナナを作るって言うイベントもあったようです・・・。嗚呼。

それにしても、あの学校じゃなかったとしても最低な母親、それは私です。

メンバーを聞くとどうやらもともと幼稚園が同じ子達が多かったようで。

反省しきりでございます~
これからも、ものすごいたくさん失敗しそうな予感です。