パパも張り切ってます。
つよしも、もちろん、はりきってます。
現地で同級生親子に会い、タップリ遊んで、楽しそうでした。
ずっと前から、同じ年長の男の子とクライミングに行く約束をしながら、雨だの、調整不足だので実現できなかったので、日曜日、天気予報も悪かったけど、人工壁に行く事に決め、決行しました。
毅は行く前から『ちゅよしが、みんなに教えてあげるから、お手本みせてあげるから、一番に登るからね』と張り切っていたのですが、靴を履くのに手間取っているうちに、二人はひょこひょこ登りだしたので、早くも(涙)
ま、そうではあったのだけど、3人楽しそうに間髪入れず、休憩もとらずにガンガン登るので、その相手をして大変でした。
最後ロープをつけてクライミングしましたが、一番上まで行けたという事で、毅は毅で満足できたようです。
今日もレゴに行ってきました。お泊り保育の後なので、眠そうでしたが、連れて行きました。今日は4人で(一応)共同作業。
我が子もそうですが、4人とも個性豊かで・・・。まぁ、息子は息子で、それなりにいい感じで作っていました。