日曜日, 9月 26, 2010

ジャンクフード

無印良品に、お湯をかけるだけのラーメン、チキンラーメンのようなものがありまして、
ツヨシが、ワタシの不在時に一人で食べるおやつにしていました。
が、ほとんど、バーバの家にいるので、残っているのですが、これを食べると言い出す。

食後に。



食事はなかなか食べなくて、早く食べろ、早く食べろと、怒鳴り散らしてやっと食べ終わったというのに、
このラーメンだと、ガツガツ二人で争うように食べてくださいます。

ムカッ。
Posted by Picasa

ランチビールの会

保育園のみんなに、公園でランチビールと呼びかけられ、ついつい行ってしまった・・・
ハナマサで500mlのビール1本だけを買う不審なワタシ。
すっごくいい天気だったので気持ちよかった~
しかも飲めたし。
ゴーヤチップスも評判よかったし、良かった良かった。
残った分を皆に押し付けて、ツヨシが帰宅するからってとっとと帰宅してしまったけど、もう少し遊べたら楽しかったのになぁ。

姫様は、大好きな霧が出るところで大喜びでギトギトに走り回って・・。


小さいときから、寒くてもここに飛び込んでいくもんねぇ・・・。忘れてましたよ。


帰宅後は殿と二人でビデオを見るというので、私はヤマダ電機に壊れてしまったDVDプレイヤーを買いに。
もはや、ブルーレイやら、3Dやらの時代で、素のDVDプレイヤーは5000円程度で・・。
ヤマダポイントで全額払ったので、今日はお金払ってない・・・。すごいなぁ・・ポイント。。

ランチビールしたので、夜はアルコールを控え、夕ご飯も控えめにウドン。
今週末、うどん→焼きそば→ランチビール→うどん。。。ええ・・それはサボり・・です。
ま、今日はこんな感じで。いいんじゃないでしょうか。
Posted by Picasa

土曜日, 9月 25, 2010

寒い

朝買い物時は寒かった。
野球の練習が中止になり、喜び、Nゲージ中の殿を荷物持ちに従えて、まとめ買いです。

木曜日, 9月 23, 2010

つよしとしては、よくできた

自画自賛中

今日は雨で野球から解放され、存分に工作。
久しぶりにNゲージまで出してきてご満悦。

白も可愛い

ベージュは母にあげたので、白を作ってみました。

でも、やっぱり私使わないかも(^_^;)

土曜日, 9月 11, 2010

練習

ちょっと、あまりいらない布で練習してみました。
先日行ったお店でいただいた型紙で作ったバッグ。
便利そう。だ・け・ど・・

裏地をけちって、ジャージーの余った布で作ったら、うまくできなかった。。

本番は、普通の布で作ってみようっと。今晩?フフフ。

Posted by Picasa

ストレス解消

やっぱり、作るしかないでしょう。⇒http://ameblo.jp/chezmiri/entry-10645090879.html

金曜日, 9月 10, 2010

熱⇒熱⇒熱

夏の疲れはそれはそれはたまっていると思うし、
海でたっぷり遊んで、
学校はじまり、
翌週広島に1泊でゴウの弟の結婚式に出席しフィーバーして、
まず姫が発熱。

帰りの新幹線でホカホカになり、良く寝てくれたので助かったけど、
翌朝熱が下がり、翌々日に再度発熱し、でも、他に症状もなく、すっとおさまった。

保育園でも、同じような風邪が流行っているようだったけど、
まぁ、さすがの姫も疲れたか。
と、思っていたら、水曜日の夜から、きもちわるいのなんのかんのと言う殿。

台風がすごすぎるので、塾は休ませたが、それでよかったのかも。
もともと、気圧の変化に敏感で、小さい頃は、その都度喘息っぽくなっていたものだったが。
さすがに大きくなり、もうヘーキだろうなーんておもっていたので、トホホな感じ。

今日は学校も休み。

喘息⇒旅行⇒結婚式で野球もずっとオサボリ。

あたしもついでに、会社をサボり。
合宿研修の予定もあったが、子供休ませることにして、合宿ドタキャン。

もう、なんか、どうでもいいな。
と、こんな日に限って、今日はミーティングがイッパイの日。
せめて夕方早く帰ってきてもらい、私は19:00からミーティング。
保育園会議もあるのに。

プヒー

金曜日, 9月 03, 2010

ドラえもんと豪のお誕生日

朝起きて、ケータイを見て、誕生日マークがついているから、誰かと思ったら、夫の誕生日だった・・。
そうだそうだ。ケンの結婚式の前の日が誕生日だなぁとは思っていたが。

なんかせんと。

ミチコ、パパお誕生日だから絵書いて!
と、言ったら、画用紙をビリリとやぶいて、
『もう、かいてあるから~~~』
君はそういう子なのね。。。。じゃ、色塗っといて、と、言ったら、それはやってくれた。


殿には、ハピバスデ完了後に書いてもらった。どうせケーキ食べないから今書く、と、言われた。
ま、一番簡単なチーズケーキにさしてもらったので、もう、どうでもいいんですけどね。
『つよしは、トップスのチョコレートケーキだけがすきっ!』
と、トドメまで刺してくれた殿。いつかチョコレートケーキ作ろう・・。

そして、コストゼロ円のプレゼント。
HAWAIIAN LEGENDSのシャツ、大事そうだったんだけど、これに、
TATEYAMA LEGENDSの写真を貼ってやった・・・。
えー!これにやっちゃったの??!!と、言われるかと思ったら、
思いのほか喜んでしまい、なんか、なんだかなぁ。と、思う私もワタシであるが、
とりあえず乗り切った9月3日。ドラエモンと同じ誕生日の豪は、41歳になりました。

月曜日, 8月 30, 2010

おおはしゃぎ&のんびり@館山


もう、、
朝寝坊して、ギリギリに朝食を食べ、
昼過ぎまで大騒ぎでずっと水に入り、あるいは、ヤドカリ・カニを探し、魚をとろうとがんばり、クラゲをとり、、、

お昼を食べて昼寝して、目が覚めるともう夕方で、殿はちょこっと卓球したりして遊んでパパとケンカして、そしてもう夕食。


その後、子供向けの映画上映会。1日目は、アリスインワンダーランド、二日目は、スペース・バディーズ、3日目はドラエモン。
二日目は、映画のあとに花火して、その後にボルケーノ見ちゃって、また翌日寝坊。

こんな生活でいいの??

でも、明日帰りまっす。

土曜日, 8月 28, 2010

OpenOffice

今年が最後かなぁ・・・。Open Office。

まず、自分がいるあたりに二人を連れて行くと、もう、興奮状態となり、ギャーギャハハハハウギャ~~~ドタドタドタ~~
みんな仕事中、ミーティング中だっていうのに・・・。

こんな二人をまた連れてくるかと思うと疲労感が・・・。

まーそうはいっても連れてきてしまったわけなので、後輩と秘書さんにお手伝いいただき、事業部長の席で遊ぶ我々。後ろにはスカイツリーが見えてたりして。
姫はちょっと恥ずかしがって、この机の下にもぐりこんでます。

その後、姫は絶好調となり、大騒ぎ。。そんな子供たちどこにもいない。うちだけ・・。最悪なので、すぐに1Fに移動。

殿はRoboLabに参加。実は、60名の応募のなかから、20名当選で、あたったみたい。すごいな。
知り合いが、RoboLabのお手伝いをしていたので、ここでも大騒ぎの姫を連れてまた別な場所へ。
1Fで遊び、5Fでお菓子をもらい同期と遊び、15Fの会議室に行き先輩に会い、、、
で、また、ここに戻ってみると、すごいスピードで作ってたよ~と、言われる。

そりゃそうだ。習ってたんだもん。レゴ。
このときは、プログラム作って、実験中。

姫はここでも大暴れ。自由にしておったわい。


一応ミッションを二つクリア。

ああー、つよし、レゴ続けたかったんだよな~。野球がなければな~。

というので、平日行けといったら、それは無理とのこと。

まぁーー全部なんでもかんでもは、できないのよねん・・・。もう少し考えるか。
Posted by Picasa

来客中


夫の友人が遊びに来ていて、盛り上がりきった姫。
ちなみに、このとき、わたしは不在。いいのか。こんなことで。
Posted by Picasa

殿



まだ、こんな、4年生。
Posted by Picasa

たまには、ナイフとフォーク

たまには、ほんとうのたまのたまには、ナイフとフォークがあるようなところに連れて行きたい。
バーバの野望。
東京會舘でカレー食べるぞ企画。
でも、フランス風のカレー食べたの、バーバだけで、つよしは、ハヤシライス、みちこは、ローストビーフの肉だけ(つけあわせ、一切口つけず)。

ババも私も、おなかすきすぎて、写真をとるのを忘れましたが、ローストビーフは有名なのよねん。

デザートで気づいて写真。
プリンアラモードで笑顔の殿です。

バーバは、マロンシャンティ。これも有名。



そして、シーンと静まり返ったロビーで大騒ぎの殿と姫。最近ほんとにひどいわ。。


たまーには、いいですね。
(ま、なれないものを食べて、翌日おなかがゴロゴロしていたワタシなのですが)
Posted by Picasa

日曜日, 8月 22, 2010

モデル

朝、トイレで、ウォシュレットを誤操作し、顔からシャワーを浴び、
どうしていいかわからず、トイレで泣いていて、
見に行ったら、ゴメンナサイゴメンなさいと、言っていたので、

これ幸いと、弱みを握ったと思う私。

じゃ、シャツきて、写真だけ撮らせて。

ということで、こんな感じのシャツでーす。


同じ形。


月曜日持っていくので、あやと、さわで、わけてね。


型紙は、110cm。ちょっと脇がきつく見えるのは、胸の幅が大きいからかなあ。

ま、よかったらということで。どうぞ~。
Posted by Picasa

一瞬のこと



一瞬気に入ったように着たが、
この格好でプールに行き、帰宅後昼寝中には、やっぱりいらないと。

あーそうですか。
Posted by Picasa

ストレス対応か。趣味なのか。

こはるの服の型紙で、①はぎれで、②吉祥寺で買ってきた50cmカットの布で、
作ってみました。

着たらかわいいと思うんだけどなあ。イチオウブラウス。長くすれば、ワンピースになるものです。





というか、ねぇ。着ないのに。
Posted by Picasa

土曜日, 8月 21, 2010

おばけ

保育園で、恒例のすいかオバケをやったらしい。
姫は恐怖のあまり叫んでもどってきて、もう二度といかないと言ったとか。

家では一言もその話に触れないので、
昨日言ってみた。


私:ねー保育園にオバケいたんだって?
姫:いないよ。
私:え?いたんでしょ?オバケ。
姫真顔になり:いないよ。その話しないでっ。(涙)
私:よんでこようか。ご飯食べないからさー
姫:ギャ~~~~~~~~~~!!!!!


相当、怖かったようです。いやーしばらくこのねた使います。

シャツのその後

姫様に、これ着ない?と、先日作ったシャツを差し出す。
きなーい。
と、断られる。
ちょっとだけ着ると、姫様、涙目でこちらを見て(演技)
『怪獣のシャツがいいのぉ・・・』
ということで、着替える。

殿がその様子を見て、姫を説得しようとチャレンジ
『みちこ!つよしのエンピツあげるから、このシャツきなー。』
エンピツはもらって、着ない。
もう、さわちゃんか、あやちゃんに、あげようね。と、言うと、
『いいよぉ~』

まぁいっかー。もう一個作って、二人に選んでもらおうかなぁー。

と、思うワタシ。

息子がフラフラとやってきて、ほつれた脇の縫い目を見て、私が、わーやりなおさなきゃ!と、言ったら、
『文句言って、返品しなよ!』
というので、これ、ママ作ったんだけど。と、言ってみたら、え~ありえない~~
と、言って、姫に、
『ママが作ったのに着ないなんて、どうかしてるよ!』
と、お説教。
そんなこと、耳に入らぬ姫。
そして、殿。海とか、プールとかで着せたら?とか、いろいろアドバイスを下さった。

でもねー
欲しい人いたら、あげる!
ちょっとだけ、クオリティが低いんだけどもっ。

こないだも、姫にスカート買ってあげたら、
ミチコは、ジュボンがいいのっ!と、捨てられたし。

それも一緒にあげる!

次は何をつくろうかな。

木曜日, 8月 19, 2010

作ってみました。

吉祥寺のお店でいただいたワンピースの型紙で、シャツのようなものを作ってみました。



でも、、
イヤみたいです。

ダブルガーゼだし、ピンクだし、いいとおもうんだけど。洗う前だし(洗ったらどうなっちゃうかわからないけど)。。。。

Posted by Picasa